-
-
ゼラニウムアロマの効能*化粧水の作り方*アロマウォーマーも
昨日は某英語の試験があったので、集中力を高めるローズマリーと気分をリフレシュするレモングラスのアロマをディフューザーで炊いていました。 そんな風にアロマの効能によって使い分けてアロマライフを楽しんでい ...
-
-
自宅で作れる*アロマオイルの作り方*!水蒸気蒸留法編*意外と簡単
さくらんは市販のアロマオイルを使っていますが、家でハーブを育てている人なら自分でアロマオイルが作れたらと思うこともあるんじゃないかと思います。 アロマオイルの抽出方法にはいくつか種類があり、その中には ...
-
-
圧搾法で精油が作れる*柑橘系アロマの作り方*柚子・オレンジ・かぼすオイル抽出方法
アロマ好きの皆さん。オレンジやグレープフルーツなどの柑橘系の皮を見ると、これで精油が作れたらいいなと思うことがありませんか?? 精油の作り方はいくつかありますが、柑橘系の精油は圧搾法という方法で抽出す ...
-
-
【アロマスプレーの作り方】床掃除・拭き掃除用*天然で安全*自然でいい香り
アロマオイルは香りを楽しむだけではもったいないです。是非お勧めしたいのがアロマスプレーです!作り方は簡単で必要な材料も手に入りやすいんです。 殺菌・抗菌作用のあるアロマオイルを使って床掃除や拭き掃除に ...
-
-
簡単な作り方*ローズマリー*アロマスプレー*ハーブオイル*アロマ軟膏
ローズマリーのすばらしい効果を生かして、アロマを生活に取り入れたいですよね。そんなローズマリーを使ったオイルやスプレーの作り方は実は簡単なんです。 また、最近はやっているローズマリー軟膏も外せません。 ...
-
-
自分で作れる!簡単な精油の作り方☆自宅でアロマオイルを作ってみよう☆
アロマテラピーを頻繁にする人や、ガーデニングをしていて色々なハーブを育てている人は、自分で精油が作れたらな~と思うことがあるんじゃないでしょうか。 実は作れるんです♪精油の作り方はいくつかあり、植物の ...
-
-
衛生面は?アロマスプレーの作り方*消毒用エタノール&水道水で*
アロマスプレーは一本あると便利なものです。作り方も簡単なので、虫除け用のアロマスプレー、除菌用のアロマスプレーなどあると便利です♪ そんなアロマスプレーですが、材料はお好みのアロマオイルと水とエタノー ...
-
-
ミントの精油を作っちゃおう♪意外に簡単な作り方☆他のアロマにも!
2020年4月27日更新 ミントはものすごい増殖力の高いハーブです。なのでガーデニングで育てると大量に育ちます。そんなミントで精油を作ってみませんか?! 精油の作り方はいくつかあり、ハーブの種類によっ ...
-
-
意外に簡単!ハーブを使った精油の作り方☆アロマオイルの抽出方法
アロマ大好きなさくらです。さくらは市販の精油を使っていますが、家でハーブを育てている人なら自分で精油が作れたらと思うこともあるんじゃないかと思います。 精油(アロマオイル)の抽出方法にはいくつか種類が ...
-
-
意外と簡単♪お洒落なグラデーション&マーブルキャンドルの作り方
更新:2020/05/07 簡単かつ手軽にできる手作りキャンドルがとてもおすすめなんですが、少し慣れてきたら、グラデーションやマーブル模様に挑戦してみませんか?! 一色で作るよりも時間と手間がかかりま ...
-
-
手作りできる♪透明で可愛いジェルキャンドルの作り方☆ゼリーキャンドル
更新:2020/05/06 手作りキャンドルのおすすめと言えば、透明で可愛いジェルキャンドルです!そのプルプルとした見た目からゼリーキャンドルとも呼ばれています。 専用のジェルを使えば作り方がとっても ...
-
-
簡単!可愛い!キャンドルの作り方☆かわいい手作りキャンドルまとめ
更新:2020/05/05 かわいいキャンドルを見ると気分が上がりますよね☆飾っておいてもかわいいし、火をともしても癒されます♪キャンドルの嫌いな女子はいないと思います! そんなキャンドルが、簡単に ...
-
-
【風邪・花粉症に】マスクにシュシュッ!アロマスプレーの作り方&おすすめアロマオイル
アロマオイルは香りを楽しむ芳香浴に使う方が多いと思いますがそれだけじゃないんです!意外に便利な使い方があるんです。その中の一つに、アロマスプレーがあります。アロマオイルを希釈してスプレーボトルに入れた ...
-
-
おうちで簡単アロママッサージ☆マッサージオイルの作り方☆効果的なおすすめアロマオイル
アロマ大好きなさくらです。女子がもう一つ好きなものと言えばマッサージですよね。さくらもマッサージが大好きで月に一回は必ず自分へのご褒美としてマッサージに行っています。 本当はもっと通いたいけれどお金も ...
-
-
簡単な道具で!アロマオイルのスプレーの作り方・使い方!ユーカリで花粉症・虫除け対策
アロマ大好きなさくらです。さくらはだいたいアロマバスやアロマディフューザーでアロマライフを楽しんでいますが、あると便利なのがアロマスプレーです。しかも作り方がすごく簡単で必要な道具も少しでできます。 ...