目が乾く

風邪で目が乾く・目がかすむことも!目の不調と風邪の関係とは?!

 

風邪を引いて体調が悪い時、目がしょぼしょぼする、目が乾くような症状がでることはありませんか?さくらもあるんですよね。ただでさえ風邪でしんどいのに、目も乾くと辛いものです。

なぜ風邪と目の乾き・しょぼしょぼ感が関係しているのか、不思議に思っていました。でも調べてみると、同じような症状で悩んでいる方も多いようです。よくある症状のようですね。

そこで今回は

「風邪で目が乾く・かすむ原因とその対策」

「風邪と間違いやすい目の病気」

「マスクで風邪も目の乾きも防げる!?」

を中心にまとめてみたいと思います。

1.風邪で目が乾く・かすむ原因とその対策

風邪をひくと目にも不調がでて不快感につながる原因は何でしょうか?

・頭痛

風邪の症状で頭痛が出ることはよくあると思います。風邪で熱が出て頭痛もする時、目の奥や眉間に痛みを感じることはありませんか?

目の奥の神経と頭痛が起きている場所が近いため、目や眉間が痛むように感じてしまうんです。頭痛に誘発されて目の痛みも起きているということですね。

・鼻水

風邪をひくと鼻水が出ることは多いと思います。鼻水がひどくなって、何らかの理由で風邪のウイルスがうまく排出されず鼻の中にとどまってしまうと、膿がたまって副鼻腔炎(蓄膿症)になることがあります。

副鼻腔は、鼻の内側にある空洞の部分のことで、頬やおでこなどの広い範囲にあります。その副鼻腔に膿がたまると、顔に痛みが広がって頭痛、歯の痛み、目の痛みが起きることがあります。

副鼻腔炎になると、かなりどろっとした鼻水が出て、自然治癒はしません。必ず病院で治療してくださいね。

・粘膜の炎症

風邪をひくと、喉や鼻の粘膜が炎症を起こします。喉が乾燥して、ヒリヒリと痛くなることがありますよね。

目も鼻と繋がっていて、まぶたの内側は粘膜でできているため、その影響で痛みや乾燥の症状がでる可能性があります。

・かすみ目

仕事で目を酷使する方、夕方になると目がかすむことがあるんじゃないでしょうか。あまりに目がかすむのに、目薬をさしても、目を休めても治らない場合、風邪の可能性があります。

かすみ目は風邪の前兆として起こることがあるそうなんです。いつもよりも目のかすみがひどい時、目のかすみ以外に身体の疲れもひどい場合、風邪をひきはじめている可能性があります。

…ではそんな目に辛い症状がでた時の対策はどうすればいいでしょうか??

すごく簡単ですが…風邪を治すこと!これにつきます。

風邪対策にいいとされている、休息、加湿、栄養の摂取は、目にもいいです。なので、風邪をひいた時は風邪を治すことに専念してください。くれぐれもベッドでスマホをいじるようなことのないように。目に余計な負担をかけてしまいますよ。

2.風邪と間違いやすい目の病気

風邪の影響で目が乾くと思っていたら、違う病気だったということもあります。そんな風邪と間違えやすい目の病気をご紹介します。

・咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ)

咽頭結膜熱は、咽頭(のど)の炎症と結膜炎が同時に発症する病気です。ウイルスで引き起こされます。のどが痛くなるなど風邪の症状と結膜炎が起きます。風邪に間違えやすく、結膜炎になっていることに気づかないことがあります。

風邪の症状だけでなく、目の不調が続くと思ったら、眼科で診察してもらってくださいね。

・眼精疲労

目の疲れがひどくなると、目の乾き、目の充血、目の痛みの他に、頭痛や倦怠感などのいろいろな身体の症状もでてきます。

頭痛と身体のだるさがあると、風邪をひいたのかと勘違いしやすいのですが、眼精疲労から来ていることがあります。目の疲れを取らないと身体の症状もなくならないので、まずは目を休めてくださいね。

・脳腫瘍

これはレアケースだと思いますが、念のために。脳に腫瘍ができて、目の視神経が圧迫されると、目の痛み、視力の低下、頭痛、吐き気などの症状がでます。

頭痛、吐き気で風邪の初期症状と間違えてしまう人もいるかもしれません。目の痛みと視力の低下がある場合、ただの風邪だろうと甘くみず、病院で詳しく症状を説明して脳外科で見てもらってください。



3.マスクで風邪も目の乾きも防げる!?

風邪予防に活躍するマスク。他にも、花粉症の方、女性ならすっぴん隠しにマスクを使う方も多いと思います。そんなマスクの面白い使い方を見つけましたのでご紹介したいと思います。

マスクをつけると喉や口、鼻の粘膜が潤うのは皆さんご存知ですよね。マスクで覆われているので呼吸する時にでる湿気がこもってマスク内の湿度が上がって、マスクで覆われている部分が潤います。

そのマスクが目が乾くのを防ぐ効果もあるそうなんです。というのも、めがねをかけてマスクをすると鼻の方から蒸気が漏れて曇ってしまうことがありますよね。

その原理で、鼻とマスクの隙間から出た蒸気が目に当たって、目の乾きを改善してくれるそうなんです。全く盲点で気がつかなかったですが、言われてみればありえますよね。

マスクを使っている日は、ドライアイ用の目薬をささなくても一日快適に過ごせたという方もいましたので、是非試す価値はありそうです。

ただ残念なことに、最近の高性能のマスクで、全く鼻の方から蒸気が漏れないタイプのものではだめですし、まためがねをかけている方は、めがねが曇ってしまうので難しいですね。

4.最後に

今回は風邪と目が乾くなどの不快感を中心にまとめてみました。風邪と症状が似ている、咽頭結膜熱には気をつけてもらいたいです。

マスクが目の乾きに効果があるという以外な効果は、初めて知ったのでおもしろかったです。普段めがねをかけているのでマスクは苦手なんですが、コンタクトで目が乾くとき、マスクをつけて出かけてみようかなと思います。

風邪予防にもなるし一石二鳥ですね!

こちらの記事も参考にどうぞ→風邪・体調不良で目がしょぼしょぼするのはなぜ?原因と対処法、病気の見分け方

-目が乾く
-,

© 2023 美的健康促進Blog*Biken* Powered by AFFINGER5