アロマオイル

フランスのオーガニックアロマオイルおすすめブランド♪その他の人気ブランドも

アロマテラピーが普及し、最近では色々なブランドで取り扱われるようになったアロマオイルですが、値段やブランドによってその品質はピンキリです。

中でもフランス製オーガニックブランドは品質管理や安全性でとても信頼ができ、商品のクオリティもとても高いです。今回は、フランスのおすすめオーガニックアロマオイルブランドとその他の人気ブランドをご紹介したいと思います。

「フランスのおすすめオーガニックブランド1:LAPHT PhytoFranceハーブ研究所」

「フランスのおすすめオーガニックブランド2:PRANAROM(プラナロム)」

「フランスのおすすめオーガニックブランド3:EMBELLIR(アンベリール)」

「その他のおすすめアロマオイルブランド」

を中心にご紹介していきます。

1.フランスのおすすめオーガニックブランド1:LAPHT PhytoFrance(フィトフランス)ハーブ研究所

AIB Phyto France

オーガニックアロマオイルをおすすめする理由は、アロマオイルの成分というのは想像よりも強く人間の体にとても強く影響を及ぼすからです。そのため、できるだけ農薬などを使うことなく育てられた天然の植物から抽出された純度の高いアロマオイルを使うことがおすすめです。

そんなオーガニックアロマオイルのフランスのブランドで、おすすめの1つ目は、LAPHT PhytoFrance(フィトフランス)ハーブ研究所です。2000年以上あるヨーロッパのハーブの歴史を学び、近代的な科学分析や配合を最新のシステムでおこなっていて、世界をリードするようなアロマオイルのブランドです。

そんなフィトフランスハーブ研究所のアロマオイルにはABマークがついています。ABマークとはAgriculture Biologiqueの略で、畑の土壌に化学肥料や化学薬品を一切使用していないこと、ハーブの場合最低3年間は有機農法をしていることなど、とても厳しい基準をクリアした製品に対し、無農薬有機栽培(オーガニック)であることを認証するマークです。

また、フィトフランスのアロマオイルは水蒸気蒸留法あるいは圧搾法という方法で抽出されています。化学薬品を使う溶剤抽出法は使いません。(アロマオイルの蒸留法について詳しくはこちらを参照→自宅で作れる!水蒸気蒸留法でのアロマオイルの作り方

品質にこだわった商品を安心して使いたい人におすすめのブランドと言えます。

2.フランスのおすすめオーガニックブランド3:PRANAROM(プラナロム)

PRANAROM

次に紹介するフランスのオーガニックブランドのプラナロムは、世界最高レベルと言っても過言ではないほど高品質なアロマオイルを提供するブランドです。服用ができるほど高品質なアロマオイルは、厳格なREACH(欧州自然物質化学品法)に認定されており、世界中の医療従事者やアロマセラピストから高く評価されています。

プラナロムはプラナ(PRANA)「命の息」といインド語と、アロム(AROM)「アロマ」を組み合わせた造語で、アロマオイルによって支えられる命の息=健康を意味しています。

プラナロムのアロマオイルは、植物が本来持っている力を最大限に引き出せるよう、環境問題に配慮した栽培・製造方法を取り入れ、人間だけでなく環境にも優しい生産をしています。

土壌から収穫まで徹底的に管理することで、安全なオーガニックアロマオイルを生産し、その原料には特に注意を払っています。

プラナロムには通常の人工栽培で作られたハーブを使用した従来グレードと、有機栽培で栽培されたハーブを使った有機グレードの二種類があります。従来グレードも厳しい管理の下で生産されていますが、EUで許可されている範囲内の農薬が使われています。

有機グレードは農薬が一切使われていないことが保証されています。有機グレードの製品には、有機認定されている証である「BIO」マークが表示されています。

また、100%純粋なケモタイプの品質を保証するため、その成分を研究所でロットごとに確認しています。ケモタイプとは、同じ植物でも原産国や生育環境が違った場合成分に違いが生じる植物のことです。タイムは8種類、ローズマリーは3種類、ユーカリは複数のケモタイプに分類されます。

同じ名前のアロマオイルでもケモタイプが違えば成分も違います。そのせいで体に期待したのとは違った予期せぬ反応が出てしまうこともあります。そういったことのないよう、プラナロムでは成分を厳しくチェックし、ケモタイプごとに出荷しています。

参考価格:真性ラベンダー10ml3400円

3.フランスのおすすめオーガニックブランド2:EMBELLIR(アンベリール)

WY Style楽天市場店

最後におすすめするフランスのオーガニックアロマオイルブランドは、アンベリールです。アンベリールはヨーロッパの厳しい品質基準をクリアした無添加のアロマオイルです。フランス語で「より美しく」を意味するアンベリールは、その名の通り洗練された上品な香りが特徴です。

4.その他のおすすめアロマオイルブランド

フランスのアロマオイル以外でも、オーガニック以外でもおすすめのアロマオイルのブランドはいくつもあります。そういったアロマオイルのブランドを紹介します。

1)ニールズヤード

NEALSYARD

言わずと知れた、アロマテラピーの超有名なイギリスの老舗ブランドです。ニールズヤードはできる限りオーガニック認定を受けているハーブを使って高品質なアロマオイルを作っています。また、オーガニック認定されていないアロマオイルも、野生のものや無農薬で育ったハーブを原料としているので安心して使用できます。

参考価格:ラベンダー5ml1200円

2)フレーバーライフ

Flavor Life

イギリスの老舗会社から輸入したアロマオイルを扱っていて、お手頃価格ながら高品質なアロマオイルが揃っています。アロマオイルの鮮度にこだわっているので、フレッシュなアロマオイルが手に入ります。

3)生活の木

生活の木

全国各地に展開しているのでご存知の人も多い生活の木。その品揃えは圧巻で、150種類以上を揃えています。しかも3mlの少量から販売しているのでアロマデビューしたばかりの方にもおすすめです。

参考価格:真性ラベンダー3ml600円、10ml2000円

4)プリマヴェーラ

プリマヴェーラジャパン

ドイツの老舗アロマブランドです。オーガニックのアロマオイルも取り扱っています。130種類以上の高品質のアロマオイルがあります。

参考価格:ラベンダー(オーガニック)5ml1782円

5)エンハーブ

enharb

50種類のラインナップを持つエンハーブは、その8割がオーガニック商品です。

参考価格:ラベンダー5ml2808円

5.最後に

今回はフランスのオーガニックアロマオイルを扱っているブランドを中心に、おすすめのアロマオイルのブランドをご紹介しました。肌につける場合は特に成分が気になるアロマオイル。オーガニックだと安心ですよね。

オーガニックではなくても、信頼できるブランドのものを使うのがおすすめですので、今回紹介したブランドから是非探してみてくださいね。

無印良品のアロマオイルも手頃価格ながらアロマオイル成分100%のアロマオイルを提供しているのでおすすめです。

無印良品のアロマオイルについて詳しくはこちらを参照→無印良品でアロマ生活を始めよう!定番のローズマリーなどラインナップも充実!

-アロマオイル
-, ,

© 2023 美的健康促進Blog*Biken* Powered by AFFINGER5